初心者用ゲームシステム解説
最初にやらなければならないこと
まず基本的にゲームでの説明通りにやっていきます。
- チュートリアルをクリアします
- 初心者向けSSRガチャを引く
- キャラクターを編成する
- 亀仙人の教えをクリアする
- 最初に行われるチュートリアルをクリアしてから、気玉の取り方やリンクスキルについて説明されるのでよく聞いて覚えてください。
有利属性・不利属性を覚える事
まずは有利な属性、不利な属性を覚えます。
パズドラやモンストなどをしている人は覚えやすいと思います。
初めての方もテンプレを見れば簡単なので覚えていきましょう!
属性について
- バトル画面にも表示されているので画像を見てください。
- 黄は紫につよい
- 紫は緑につよい
- 緑は青につよい
- 青は赤に強い
- 赤は黄に強い
つまり紫色で攻撃をするときは、緑色に強いです。
色がわかりにくい人はスマートフォンの設定を見直してみよう
- 色がわかりにくい人もいると思います、スマートフォンのアクセシビリティ設定などで画面の色を調整できるので変更しみてください。ゲームのオプションにも色覚補助はついていますが、それでもわかりずらい場合もあるかもしれません。
- 色弱の人でもゲームがしやすいようにアクセシビリティなどで色の彩度などAndroid、IOS共に調整できるようになっています。
- よくわからない人はおうちの人に頼んで設定してもらおう
弱点属性は逆方向に考えると解りやすいです
紫は黄色に弱いので つまり弱点です。
- ドッカンバトルは有利属性相手には 大ダメージを与えられます。
- 有利属性で防御ができればガードといってダメージを大幅に減らせます。
- 覚えるまでは画面右上にこの表がでていますので見ながら戦うのが良いです!。
- 表の画像を印刷してそれを見ながらプレイするのもよいでしょう。
敵の状態を見る
- 次に左上の敵のアイコンを確認します。
- 毎ターン必ず確認してください。
*確認する癖をつける事により敵が強くなってきた場合に対しての情報が増えるのに加えて、将来高難度イベントで役に立ちます。
今回はこのセルを例に挙げます。
左側に謎のアイコン、右側は極技というアイコンがついていますね?
これは少し覚えにくいので表をみてください
- パンチマークで攻撃力を表します
- 鎧マークは防御力を表します
- 気力です
- 上がっているという意味です
- 下がっているという意味です
- つまりこのセルは アーマーと下がるマークが付いていますので
- 防御力が低下している ということです。
- あくまでも敵キャラクターの状態です。
敵の状態によってかかるスキルや必殺技の特殊な条件が発動するものも多いので敵の状態は常に見ておいてください。
以下に一覧を書いておきます。
異常状態一覧表
- 敵が気絶しています。つまり相手は攻撃できません!
- 必殺技を封じています、相手は必殺技が打てません!
- 敵を足止めしている状態で、相手は攻撃できません。
- 敵の防御力が0です。
- 敵には気絶が通用しません、気絶いたキャラがなんらかの影響kの状態が付加されると解除されます
- 敵には必殺技封じが無効です
- 敵には気弾系攻撃、たとえばかめはめ波などは通じません。
次に自分の状態を見てみます
- プレイヤーの状態は円の右上についてる小さいアイコンです。
自分についている状態異常やバフアイコンも敵と共通です。
-------
プレイヤー専用の効果もあります
- 普通より多くの気力を手に入れられます2倍という意味ではありません。
- キャラの入れ替え不能状態にされています。
キャラが横に移動できなくなっている場合、バグと焦る人もいるかもしれませんがこのアイコンが付いていないか確認してください。
様々な状態異常がありますが自分も敵も共通なので確認しましょう。
仲間キャラクターの詳しい状態を見る
解りずらい人は、右下にあるキャラが円上に配置されている場所を
タップします、まるいところです。
そうすると
この画面は重要です。必殺技効果とかパッシブがわからなくなったら見てみましょう!
- 効果一覧がでてきます。
- ATKに加えDEFや必殺技なんかもみれます
- 更にここからキャラをタップすれば細かい情報も確認できます。
必殺技の横にあるアイコンに注目してください!
- このマークは気弾系という意味です。
- 先ほど説明した気弾系無効のアイコンの付いている敵には気弾攻撃は通用しません。(必殺技ではダメージを与えられない)
- この場合は必殺技が気弾ではないキャラを使う事が必要です
- わざと必殺をうたない通常攻撃ならばダメージを与えられます。
豆知識
- ドッカンバトルの気弾系という扱いは、最初に気弾を打つかどうかで、例えばメテオスマッシュなどの打撃技からかめらはめ波を撃つような技は気弾にならないことがほとんどです。
アイテムの使い方を説明します!
アイテムを使う事によって戦いを有利に進められます。
最初は2種類を1個づつしかもてませんが、最大では4種類2個づつまで拡張できます。
拡張の方法は冒険でドラゴンボールを集める事が大切です。
アイテムに関しては最初に注意する事は
- 必ずアイテムを冒険前にセットする事
アイテムが空欄のままでは冒険スタートしてからでは手遅れなので、かならずセットしておきましょう
冒険に出かける前のこの灰色の五角形の部分をタップします
これです。
無事にセットできたら戦闘中の説明です。
戦闘画面の下の方を見てください
ITEMという文字列がありますね!
これはアイテムと読みます、ドッカンバトルで英語を覚えるのも楽しく覚えられるのでお勧めですこれをタップします。
- セットされたアイテムが表示されますのでここで使う事が出来ます
- HPを回復する仙豆や、気力を上げるスカウターなど様々なアイテムがあります!
- 難しいステージをクリアして最強キャラを育てていきましょう。
戦闘での細かいテクニック
戦いを有利に進めたいのはみんな同じです。
意外と初心者が読み飛ばしてしまうテクニックを紹介します。
ちゃんと使えればかなり役に立ちます!
この画面には黄色い線がひかれていますね!
これはリンクスキルが繋がっているという意味です。
繋がらないとリンクスキルが発動しません!
いくら強いリンクスキルを持っていても、全くかみ合わない相手と組むのは非効率的でキャラの性能を活かせません。
リンクスキル確認方法の説明
キャラのこの部分を タップしたまま押ししっぱなしします
画面にでてきましたので見てみましょう!
リンクスキルで何が繋がっているのかが確認できます。
このメタルクウラはLV6の伝説の力を持っています、LVはそれぞれそのキャラのものが適用されます、このメタルクウラの伝説の力はLV6ですが、横にいるフリーザなどはフリーザがもっているLVの伝説の力が発動します。つまりキャラごとに育てた数値がそれぞれ適用されるわけです。
- それぞれのキャラを押してどんなふうにつながるか調べてみてください、並び順によって 下のATK値なども変わるので要チェックです!
気玉の取り方
基本ですがチュートリアルでも習った気玉の取り方を復習します
画面右上に属性相性の アイコンがでているので有利不利
を考えられます
敵は極技ですね!つまり
技(緑)なので知(紫)で防御と攻撃するのがいいでしょう
- 技(緑)が有利なのに速(青)のフリーザをセルの攻撃する場所においてしまうと大ダメージで倒されてしまうかもしれませんピンチです!
- でも場にでている他のキャラクターは 体属性のブロリー と 力属性の二人しかいません
赤と黄色は 相手の技とは関係ありません!
青は弱点なので駄目ですね!
つまりこの場合は
- 青は弱点なので大ダメージをくらってしまいます、だから青で守らないように順番を変えます。
- 赤ブロリーか赤のフリーザで防御するといいです。
関係ない色どうしではガードができませんが大ダメージは受けません。
*これは正確には違うのですが、最初はおおざっぱでいいので覚えてください。できるだけ苦手属性で攻撃を受けてはいけません。
- キャラによってはどんな属性でもなんでもガードできる強さを持ったキャラ、なんでも軽減できる防御が強いヤツもいるのでそういう時は苦手でも楽々ガードできる事もあります!
気玉の取り方選び方
気玉を取る際押しっぱなしにするといくつ取れるかわかります
この場合は3個ですね!
その場合キャラに注目してください。
細かいゲージがたまっています、
必殺技が打てるキャラはここで必殺技確定という表示がでます。
ここを確認すれば必殺技が打てるかどうかすぐに判断できます。
気玉を押してもすぐに離してはいけません。間違えやすいからです
押しっぱなしにしたままとなりの気玉に移動してみましょう!
- 決定前なら気玉を自由に変更できます。
- 離してしまうと確定してしまうので注意です。
気玉キャンセル
- 押したまま下の方まで持ってきて指を離せばキャンセルもできます。上手く使いこなしてください!
- 手が滑って中途半端な所で離してしまうと確定されることもあるので慎重にです。
細かい知識を覚えて勝利につなげましょう。
このほかにもたくさんテクニックがあります!
意外と簡単そうだけど実は奥深い楽しいゲームです。
頑張って最強を目指しましょう!
ゲーム画像、ゲーム権利著作表記
©バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Games Inc. Developed by Akatsuki